よくあるご質問



目次

水質検査・飲料水・水道水・井戸水・河川水

井戸水、貯水槽、受水槽で大腸菌が検出されました。原因や対応は?

大腸菌が検出されるということは、下水や動物の糞などによって飲料水が汚染されている可能性がかなり高いということになり、早急な対応が必になります。堆肥置き場や簡易式のトイレ、浄化槽設備などがあると、その付近の地下水を汚染し、井戸水から大腸菌などが検出されるケースがあります。
実際に汚水タンクにヒビが入り、地下水を汚染し、その井戸水を飲んだ人がO157に感染、死亡した例もあります。高齢者、幼児など免疫力が低い方はとくに感染のリスクが高くなります。
ケースにもよりますが、次亜塩素酸ナトリウムによる消毒、飲料水の使用停止、清掃、点検、汚染源の特定などが求められますので、弊社に相談ください。

 

家の井戸水が安全か調べたいのですが

まずは水道法に定められている51項目の検査をお勧めします。単項目又は複数項目組合せでの対応も可能です。目的に応じてお選びいただけます。

 

水道水から異物が出てきたのですが調べてもらえますか?

はい。調査できます。まずは異物の検出状況をお知らせください。お打ち合わせの上、検査方法を提案させていただきます。

 

水質検査をお願いしたいが容器はなんでもよいですか? どれくらいの水量が必要ですか?

容器はこちらでご用意した専用の容器をお使いいただきます。水の種類、検査項目によって指定の容器、必要量が異なります。事前に採水方法をご案内させていただきますのでお問い合わせください。

 

簡易専用水道法定検査について、有効容量10t未満なのですが検査は可能ですか?

小規模貯水槽検査の対応も行っております。

 

残留塩素が基準以上なのに細菌類が検出されるのはなぜですか?

原因はいくつか考えられます。たとえば①消毒しきれないほど原水が汚染されている、②蛇口(採水)部分が汚染している、③水のpHが高い(アルカリ性の水は塩素消毒の効果が小さくなります)などです。

 

そば屋を始めたいが、最初にどのような水質検査をすればいいですか?

水道水を使用するか、井戸水を使用するかで異なりますが、食品衛生法に基づく水質検査(食品製造用水26項目検査等)が必要になります。自治体により独自の基準が定められている場合もありますので弊社にお問い合わせください。

 

アスベスト

アスベスト検査の際、撤去工事までしてくれますか?

弊社では検査のみ対応いたします。撤去工事を行う業者を紹介させていただきます。

 

空気環境・シックハウス測定

新築に引っ越す前に、新築の室内の空気環境(化学物質、シックハウスなど)が飼っているペット(犬、猫、ハムスター、インコなど)に影響ないか心配です。ペットを飼育できる環境か、検査で判断してもらえますか?

この場合、基準・法令等がないため、このセットで検査すればペットを飼育できます、などの判断が恐れ入りますが弊社ではいたしかねます。まずは、ペットショップ、動物病院などに相談されることをお勧めします。もしそこで、検査すべき項目が分かれば、それを弊社で検査させていただくことは可能です(場合により、検査できない項目もありますので、事前にご相談ください)。

 

放射能

放射能は測れますか?いくら位ですか?

測定できます。空間放射能、食品、肥料等に対応できます。費用は食品簡易測定で定価9000円です。
より精密な測定については別途お問い合わせください。

 

定期的に放射能の線量の計測をお願いしたいのですが可能ですか?

可能です。空間についてはポータブルサーベイメーターでの測定・食品、肥料等についてはNaIシンチレーション法での対応が可能です。

 

サンプリング全般

サンプリングはしてもらえますか?

はい。採水担当者が伺います(恐れ入りますが、営業エリア内での対応となりますので、あらかじめご了承下さい)。

 

サンプリングの際は立ち会わないといけないのか?

はい。初回のみ立ち合いと確認をお願いしています。
その後は採取に関する情報を弊社内で共有しますので、お立合い頂かなくても結構です。

 

測定・点検全般

PCBの分析は可能ですか?

はい。水、廃油(トランス油等の絶縁油)、汚泥等について検査実績があります。

 

自社基準についても超過があった場合、対応(速報値の報告や再サンプリング)してくれるのか?

はい。お客様毎に基準値、定量下限値等を登録することも可能です。
事前に自主基準をご提示いただければ、基準値超過時は速やかに連絡させていただきます。

 

土対法の分析を第1種~3種まで分析をお願いした場合、納期はどれくらいかかりますか?(ダイオキシンは除く)

3週間程度です。混雑具合で変わりますので事前にご確認ください。

 

床の腐食塗装をしてから気分が悪くなったが、成分に原因が無いか調べてもらえますか?

調査できます。シックハウス測定のページをご覧下さい。

 

局所排気装置の点検はできますか?

可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

食中毒・菌・ウイルス

※WEB申し込みサイトのQ&Aもご覧下さい。

検便検査の検体は採取後、常温にて保存で良いですか?

腸内細菌検査(O157、サルモネラ、赤痢など)の検体は常温保存で問題ありません。ノロウイルス検査の検体は冷凍で保存してください。

 

採取後、何日間保存可能ですか?(1日で全員分集まらないので)

腸内細菌検査の場合、常温で3、4日程度保存は可能ですが、なるべく早くご提出下さい。

 

食品検査

異物検査の内容を教えて下さい。

ありがとうございます。こちらのPDFをご覧下さい→異物検査実績一覧