温泉水成分分析

温泉水成分分析の様子湧出する水を温泉法に定義される温泉として台帳に登録するには、温泉成分分析機関で温泉であるか分析し、分析書の発行を受ける必要があります。また、温泉を公共の浴用として利用する場合や、温泉井戸に動力を設置する場合にも分析書が必要になります。

当社は、温泉法第15条第1項の規定に基づき登録された温泉成分分析機関です。現地にお伺いし、源泉を確認後、温度、湧出量および変化しやすい成分等を測定した上で採水、試料を持ち帰り分析室にて分析、測定を行い、温泉分析書として発行しております。

分析・試験内容

  • 鉱泉分析試験法に基づく温泉成分分析、飲用泉試験
  • 「安心、安全、正直な信州の温泉」表示認定制度申請のための分析

温泉水源泉の成分分析 金属 療養泉の定義 物質名 含有量(1kg中) 溶存物質(ガス性のものを除く。) 総量1,000mg以上 遊離二酸化炭素(CO2) 1,000mg以上 銅イオン(Cu2+) 1mg以上 総鉄イオン(Fe2++Fe3+) 20mg以上 アルミニウムイオン(Al3+) 100mg以上 水素イオン(H+) 1mg以上 総硫黄(S)〔HS+S203+H2Sに対応するもの〕 2mg以上 ラドン(Rn) 30×10-10Ci=111Bq以上
(8.25マッヘ単位以上)

鉱泉の定義(常水と区別する限界値)

  • 温度(源泉から採取されるときの温度)摂氏25度以上
  • 物質(下記に掲げるもののうち、いずれかひとつをを含有していること)
鉱泉の定義(常水と区別する限界値)
物質名 含有量(1kg中)
溶存物質(ガス性のものを除く。) 総量1,000mg以上
遊離二酸化炭素(CO₂) 250mg以上
リチウムイオン(Li+) 1mg以上
ストロンチウムイオン(Sr2+) 10mg以上
バリウムイオン(Ba2+) 5mg以上
総鉄イオン(Fe2++Fe3+) 10mg以上
マンガン(Ⅱ)イオン(Mn2+) 10mg以上
水素イオン(H+) 1mg以上
臭化物イオン(Br) 5mg以上
ヨウ化物イオン(I) 1mg以上
フッ化物イオン(F) 2mg以上
ヒ酸水素イオン(HAsO42) 1.3mg以上
メタ亜ヒ酸(HAsO2) 1mg以上
総硫黄(S)〔HS+S2O3+H2Sに対応するもの〕 1mg以上
メタホウ酸(HB02) 5mg以上
メタケイ酸(H2SiO3) 50mg以上
重炭酸ナトリウム(NaHCO3) 340mg以上
ラドン(Rn) 20×10-10Ci=74Bq以上
(5.5マッヘ単位以上)
ラジウム塩(Raとして) 1×10-8以上

療養泉の定義

  • 温度(源泉から採取されるときの温度)摂氏25度以上
  • 物質(下記に掲げるもののうち、いずれかひとつをを含有していること)

鉱泉の定義(常水と区別する限界値)

  • 温度(源泉から採取されるときの温度)摂氏25度以上
  • 物質(下記に掲げるもののうち、いずれかひとつをを含有していること)

お気軽にお問い合わせください

環境調査・測定・分析のお問い合わせ
環境調査のお問い合わせ