【水質検査】ご自宅の水や井戸水のオンライン水質分析

  水質検査のご案内     水質検査キットの特徴 検査キット商品の料金一覧 ご注文前にご確認ください 「水道法」に基づく検査、専用水道設置者様や水道事業者様からの検査のご依頼は誠に恐れ入りますが、お受けできません。別途、対応可能な場合もございますので、一度お電話にてご相談ください(0263-31-5655)。     11項目検査セット 12,000円(税別) 消毒副生成物セット 65,000円(税別) 13項目検査セット 18,500円(税別) 16項目検査セット...

クリプトスポリジウムはなぜ水道水から検出されることがあるか?

クリプトスポリジウムとは? クリプトスポリジウムとは病原性を有する原生生物で、牛、豚、人、ヘビ等、様々な生物を宿主とし、経口摂取により感染します。薬剤耐性が強く、通常の塩素消毒では死滅・不活化ができません。 症状 下痢(主に水様性下痢)、腹痛、倦怠感、食欲低下など軽度の発熱を伴います。潜伏期間は3〜10日で、大多数は9日以内に発症します。下痢は1日数回程度から20回以上と激しいケースもあり、数日から2〜3週間持続し、自然治癒します。しかし免疫不全患者が感染すると重症化する場合があり、死亡例もあるため注意が必要です。...

水道GLP(水道水質検査優良試験所規範)の認定を更新しました。

2016年12月25日、弊社の水道GLPの認定を更新しました。 GLPとは優良試験所規範(Good Laboratory Practice)の略で、水道検査・医薬品開発・食品衛生などの分野で用いられる審査基準です。水道GLPとは水道水質検査の結果の精度と信頼性が十分高い水準で確立されていることを外部機関が審査・認定する制度となります。...

容器キットや検体が届く日数

お申し込みの地域によって容器キットや検体の郵送日数は異なります。郵便の場合、日本郵便株式会社Webサイト「お届け日数を調べる」で調べることができます。以下はその調べ方ですので、ご参考ください。 ※郵便の混雑状況や時期により算定日数以上かかる場合もございます。あらかじめご了承ください。   1.郵便番号を入力。 差出元に「390-1242」(長野県松本市)、あて先に「ご自身の住所の郵便番号」を入力(福岡県博多を例に示しています)。    ...