10月13日、インドネシアよりインターンシップに参加していたリズキさんとジェフリさんの修了式を行いました。今年の6月からスタートし、リズキさんは分析グループ、ジェフリさんは水道検査グループでの研修を4ヶ月間行いました。
「技術を学びたい」「両親に恩返しがしたい」という思いから、日本で働きたいと強く希望する学生が多くいる中、狭き門をくぐり抜けてインターンシップへ参加したお二人。修了式では、さまざまな感情が入り混じり涙する場面もありました。
サッカーが大好きなお二人のために、各グループの皆さんからメッセージ入りユニフォームのプレゼントがありました!
修了式のあと各グループの皆さんにお集まりいただき、茶話会を行いました。インドネシアでの面接の様子をまとめた動画を視聴し、お菓子を食べながら思い出を語り合い、環境未来でのインターンシップを締めくくります。

慣れない環境で4ヶ月という長い期間、当社での研修をやり遂げたリズキさんとジェフリさん。インドネシアに帰ってからもお身体に気をつけてお過ごしください。また一緒に働ける日を従業員一同心より楽しみにしています!
総務部




大気測定
悪臭調査
シックハウス測定
作業環境測定
アスベスト検査
騒音・振動測定
簡易水道検査
サンプリング
飲料水水質検査
環境水検査
排水・下水等検査
プール水検査
浴槽水検査
温泉水成分分析
土壌・廃棄物分析
放射能分析
材料分析
食中毒菌検査
ノロウイルス検査
食品検査
異物検査
ピロリ菌検査




